- HOME >
- カネマツ
カネマツ
2歳から18歳まで児童養護施設で育ち、高校卒業後サラリーマンとなる。身寄りの少ない私にとって保険は力強い味方です。社会保障を知ることで、各々に足りない保障を民間保険で補う行動がとれます。一緒に学び、不安の少ない幸福な人生を楽しみましょう。
2022/12/25 社会保障ニュース
厚生労働省は2022年12月9日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の見直しによって、どのくらい保険料が増えるのか試算を示しました。保険料の所得比例部分を引き上げることで、後期高齢者の支払額が年平 ...
2022/12/21 社会保障ニュース
厚生労働省は2022年12月13日、新型コロナウイルスワクチンの国費負担について専門家を交えた議論を始めました。感染力や重症化率などのリスク評価や接種が伸び悩んでいることをふまえ、来春以降で有料化する ...
2023/2/2 社会保障ニュース
日本の出生数が急減しています。2022年の出生数は初めて80万人を下回る可能性が大きいです。少子化が進むと年金や医療など、現役世代が支える社会保障制度の存続が危ぶまれます。労働人口も減り、経済の成長力 ...
2022/12/11 社会保障ニュース
男女交際を禁ずる校則に反したとの理由で自主退学を勧告されたのは不当だとして、堀越高校(東京都中野区)の元生徒の女性が、同校を運営する学校法人「堀越学園」に約704万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東 ...
2022/12/6 社会保障ニュース
同性婚を認めない民法や戸籍法の規定は憲法違反だとして、同性カップルらが国に損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(池原桃子裁判長)は2022年11月30日、同性カップルが家族になる法制度がないことにつ ...
2022/12/1 社会保障ニュース
東京都労働委員会は2022年11月25日、料理配達「ウーバーイーツ」の運営会社などに対し、配達員の労働組合と団体交渉に応じるよう命じました。オンラインで単発の仕事を請け負う「ギグワーカー」を労働組合法 ...
2022/11/27 社会保障ニュース
足元の物価上昇を踏まえ、2023年度の公的年金の額面上の支給額は3年ぶりの引き上げ改定となる見通しです。しかし、給付を抑制する「マクロ経済スライド」が発動し、実質では目減りする可能性が高いです。物価が ...
2022/11/22 社会保障ニュース
厚生労働省は2022年11月17日、75歳以上が加入する後期高齢者医療制度の見直し案の骨格を示しました。所得比例部分の負担を増やし、加入者の約4割を対象に保険料を上げます。保険料上限も年66万円から8 ...
2022/11/17 社会保障ニュース
卒業後の収入に応じ返済する「出世払い」型奨学金は、年収300万円を超えた段階で本格的に返済が始まる制度が有力となりました。文部科学省の有識者会議が2022年11月11日、制度案に大筋合意しました。大学 ...
2022/11/12 社会保障ニュース
男性13.97%、女性85.1%――。2021年度の育児休業取得率です。男性の値は過去最高ですが女性よりなお低く、政府の男性の目標値30%(25年)とも大きな開きがあります。男性の育児を促そうと、政府 ...