カネマツ

社会保障ニュース

育休給付を実質的に手取りの100%に 現行は67%

2023/3/29    

岸田文雄首相は2023年3月17日の記者会見で育児休業給付の拡充を表明しました。「産後の一定期間に男女で育休を取得した場合の給付率を手取り10割に引き上げる」と述べました。「2030年代に入るまでの6 ...

社会保障ニュース

【法改正】離婚から300日以内でも現夫の子とみなす例外

2023/3/23    

2022年12月10日、妊娠や出産の時期によって法律上の父親を決める「嫡出推定」制度を変更する民法改正案が参院本会議で与党などの賛成多数で可決・成立しました。離婚から300日以内の出産でも女性が再婚し ...

社会保障

再就職した時にもらえる「常用就職支度手当」とは

2023/3/17    

再就職した時にもらえる手当と言えば「再就職手当」が有名ですが、それだけではありません。再就職までの期間が長期化しがちな人を対象に、再就職手当の代わりになる制度が設けられています。それが「常用就職支度手 ...

社会保障

4週間ごとにある「失業認定日」とは?

2023/3/10    

失業してハローワークで手続きを行えば、受給期間中は失業保険の基本手当(失業手当)が自動的に毎月振り込まれるようになると思っていませんか?残念ながらそうではありません。面倒ですが、毎月ハローワークに出向 ...

社会保障

失業保険をもらうための条件をわかりやすく解説

2023/3/5    

失業した時に頼りになる失業保険ですが、この失業保険は会社を辞めた人なら誰でも受給できると思っていませんか?失業保険を受給するには条件を満たす必要がります。この記事では、失業保険をもらうための条件をわか ...

社会保障ニュース

飲む中絶薬の製造販売承認を了承 中絶薬の平均卸値は千円程度

2023/2/28    

厚生労働省の医薬品第1部会が国内初の経口妊娠中絶薬の製造販売承認を了承しました。薬事分科会で3月にも正式に承認される可能性があり、現場の医師や当事者は「女性の選択肢が広がる」として心身の負担軽減を期待 ...

社会保障ニュース

不登校の小中学生は過去最多の24万4940人【2021年度】

2023/2/23    

不登校の小中学生が2021年度に24万4940人になり過去最多となったことを受け、文部科学省が対策に乗り出しました。同省の有識者会議で受け皿となる「不登校特例校」の拡充を柱とした議論が始まりました。学 ...

社会保障ニュース

2024年から年収600万円でも「給付型奨学金」の対象になる

2023/2/19    

返済不要の「給付型奨学金」の対象が低所得層から中間層に広がります。文部科学省の有識者会議は、子どもが3人以上いる世帯を最重視するといった支援の優先順を柱とする制度案をまとめました。大学進学を後押しする ...

社会保障ニュース

2024年から出世払い型奨学金が導入 返済は年収300万前後から

2023/2/15    

2024年秋から、年収が一定額に達するまで返済が猶予される「出世払い型奨学金」が大学院修士課程を対象に導入されることが決まりました。返済が始まる目安は年収300万円前後を軸に政府内で調整されます。返済 ...

社会保障ニュース

雇用保険料の引き上げ 2023年4月から0.2%上げ

2023/2/12    

厚生労働省の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の部会は2022年12月19日、雇用保険料率の引き上げを了承しました。2023年4月から0.2%上げ、労使が負担する保険料率は賃金の1.35%から1.55 ...

Copyright© 社会保障 と 民間保険 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.