この記事では、「特別支援学校への就学奨励」について解説していきます。
学校生活を送ることになると、さまざまな費用がかかることになります。
世帯によって負担が異なると、教育の機会均等が保たれなくなってしまいます。
「特別支援学校への就学奨励」は、保護者の経済的負担を軽減させるため、その経済状況に応じて費用経費の全部または一部を支給します。
この記事を読めば、特別支援学校への就学奨励の、「受給要件」「支給内容」などを知ることができます。
特別支援学校への就学奨励とは
教育の機会均等の趣旨と特別支援学校等への就学という特殊事業を勘案して、国および地方公共団体がそれらの学校への就学について、保護者の経済的負担を軽減させるため、その経済状況に応じて費用経費の全部または一部を支給するものです。
なお、特別支援学校とは、視覚障害者、聴覚障害者、知的障害者、肢体不自由者または病弱者(身体虚弱者を含む)に対して、幼稚園、小学校、中学校または高等学校に準ずる教育を行うとともに、障害による学習上または生活上の困難を克服し自立を図るために必要な知識技能を習得させることを目的とする学校のことです。
受給要件
特別支援学校ならびに小中学校の特別支援学級等に就学する幼児、児童および生徒の保護者などであるとき。
援助内容
- 許可用図書購入費
- 学校給食費
- 通学費(本人・付添人)
- 帰省費(本人・付添人)
- 職場実習交通費
- 交流および共同学習交通費
- 寄宿舎居住にともなう経費(寝具購入費、日用品等購入費、食費)
- 修学旅行費(本人・付添人)
- 校外活動等参加費(本人・付添人)
- 職場実習宿泊費
- 学用品・通学用品購入費
- 新入学児童・生徒学用品・通学用品購入費
など
援助額
世帯の収入、学部等により受給要件、援助内容および額が異なります。
問合わせ先
問合わせ先は、教育委員会、市区町村役場、在籍学校です。
-
【まとめ】学校生活に関する社会保障の種類をわかりやすく解説
この記事では、「学校生活に関する社会保障の種類」を解説していきます。学校生活を送るうえでの資金面の援助や、生徒が災害に巻き込まれてしまった場合の保障など、日本の社会保障には学校生活に関するさまざまな保 ...
続きを見る